そろそろ席次を印刷しないとやばいので、印刷かけまーす!
欠席者が出ませんように

(でも、万が一の低調不良の場合などは、無理しないでくださいね★)
さて、北海道(会費制)の結婚式の場合、席次がちょっと特殊です。
というか、私はこれが普通だと思ってたんですが、そーでもないようです。
ほっかいどうでは、こーなります。

が、私たちの場合、来賓がいないので、こんな感じです。

新郎新婦の友人がまぜこぜです。
みんな、積極的に隣の人に声かけてください。
1人もしくは2人しか知ってる人がいなーい!という友人もたくさんいるのでございます。(特に新婦側)
新婦ゲストと新郎ゲストの見分け方は・・・・席札の色が微妙に違いやす。
よく見てね。
そして、真ん中のテーブルは、関西弁がなんまら(これは北海道弁)飛び交うテーブルだと思います。
私の予想では、一番にぎやかになると思います。
というか、“いつもどおり”にぎやかにしてねw
あと6日ですって! やってないことが山のようにっ!!
PR