[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
決めたことを、後でゆっくり記事にしよ~。と思ってたら・・・
ちょご君に先を越されてしまいました。
私は、ずっとハウスウェディングをやりたかったんです。
初めてハウスウェディングを知ったのは、大阪にいるとき。
T&Gの有賀さんの特集を見た。
「私はどうしてもこういう式がやりたい!!」
今回決めた会場は、T&Gとは違うけど、近いものを実現できそう・・・☆
From.Hiro
ひろとは付き合ってまだ1年半くらいです。
でも、今までずっと一緒にいたような感覚です。
のろけではなく、彼女以上に俺を理解してくれる人はいないと、
さっきご飯食べながら一瞬だけ思いました。
from ChoGo
披露宴会場がついに決まりました~!
とは言ってもまだ仮予約だけどね。
札幌の中島公園にある
「Sentir La Saison(センティール・ラ・セゾン)」という、
レストランウェディングの会場なんです。
ネットやゼクシィで調べて、ピンと来るものがあったので決めました。
そう、ゼクシィですよ、あの俺がゼクシィ読んで勉強してるんですよ。
ファミ通じゃなくてゼクシィを読んでるんですよ!
まあそれはさておき、次の日曜日にまた行くので、またプランナーさんと話をして来ようと思います。
from ChoGo
初めて書きます、婿になるであろうちょごです。
ご両親への挨拶も無事終わり、職場やら友達やらに婚約報告をする毎日。
それから
式や衣装や旅行のことで、ひろと格闘する毎日。
今のところそんな毎日です。
from ChoGo
Wedding Party を行うにあたって、いま一番の悩みの種は・・・
会場!!
Party Space は、どんな Party にしたいのかで変わってくるけど、
私は、絶対、いま流行の At Home な Party がしたいのですっ!
会場の見学は、Party Space が2箇所、 Chapel
が2箇所。
まだまだ足りないっ!!!
がんばろう(^-^)
From.Hiro
結婚の準備をするにあたって、避けられないのが・・・
ごあいさつ!!
ついに、ちょご君が、ヒロpapa にご挨拶をする日がやってきた!
ヒロpapa は、「逃げていい?」なんて言ってたけど、
ちゃんとちょご君をお迎えしてくれて、
よろしくお願いします、ってことになりました。
なぜかそのまま、TV Game 談義に花が咲き、
2時間もつのか!?と心配していたけど、ぜんぜん大丈夫で。
ちょご君は、お疲れ様でした(^-^)
From.Hiro